離婚・不貞関連の用語集|契約書・示談書・協議書作成代行
■和解と示談
ニュースやドラマの1シーンで【示談が成立しました】というフレーズを耳にすることがあると思います。同時に、示談金が支払われるというものお決まりのワンセットです。
一方、和解しましたという事もあります。
なんとなく和解と言われると柔らかで、示談と言われると重いニュアンスを感じます。
しかし、実際には和解と示談には大差がありません。和解書というものも、示談書と特段変わらないです。
もし示談金という言葉が引っかかるような場合は、解決金とすると和解同様に和らぐのではないでしょうか。
■不貞行為
こちらは言うまでもないかもしれません。浮気や不倫のことを指します。
少し小難しいことを言えば、法律用語には不倫という言葉はありません。
不倫自体は、秩序や徳のような倫理がない状態を当てはめた言葉です。
不倫のことを正式には不貞と呼びます。
■離婚の種類
協議離婚・・・夫婦のみで話し合い(協議)で離婚を進めることです。
調停離婚・・・夫婦プラス、調停委員という人を同席して裁判所で行う話し合いで離婚を進めることです。
審判離婚・・・これはほとんど使われることがない制度です。調停離婚で話が決着しなかったり、話し合いそのものができない場合に、裁判所が離婚を認める判決をする制度なのですが、このような時には次にあげるになるのがほとんどです。
裁判離婚・・・いわゆる、裁判をして離婚をし、お互いの主張などを客観的に判断し、離婚の条件なども含めて決着をつけることです。
円満調停・・・正式には夫婦関係調整調整の一部なのですが、上記の離婚制度と区別するように、円満調停と呼ばれています。
個人的にはこの調停が優しくて好きなのですが、円満な夫婦関係を回復するための話合いを裁判所で行うことができる制度です。
■調停調書
裁判所での話し合いが終わり、離婚が成立した場合、裁判所が調停調書というものを作成します。
離婚協議書のようなものです。
親権の所在や、養育費、財産の分配などを取り決めたもので、両者が納得すれば正式な公的書面として残ります。
これがあれば強制執行もできるものであり、大変効力の強い書類です。
price~明朗会計をお約束~
他の行政書士さん例 | 埼玉の弁護士さん例 | 当事務所にご依頼頂いた場合 | |
面談相談料 | 5000円 | 一時間無料 | 完全無料 |
文章チェックのみ | ナシ | ナシ | 20000円(メールのみでもOK) |
格安契約書プラン | 50000円 | 100000円 | 30000円(2P以内) |
複雑な契約書 | 70000円 | 150000円 | 15000円(1Pにつき) |
協議書 | 70000円 | 100000円 | 50000円 |
示談書 | 50000円 | 100000円 | 50000円 |
誓約書 | 70000円 | 100000円 | 50000円 |
ご推薦のお言葉やお客様のご感想
東京の契約書、協議書、誓約書示談書の簡単解説コーナー。
東京の契約書
会社で働く営業マンや、社長さん、人に大きな額のお金を貸す人など以外は、あまり契約書を普段使うということはないと思うかも知れませんね。
特に自分から作るとなると、ほとんど経験がない人の方が多いでしょう。
ですが、私たちの生活は無数の契約取引で成り立っています。
例えば誰もが利用するコンビニのお買い物も法律的な観点からすると、商取引の契約に該当します。
もちろん東京で暮らす日常生活の全てに契約書を作成することは現実的ではありませんが、ここぞの大事なタイミングには是非ご準備して頂きたいと思います。
それが結果的にあなたを守ることになります。
商談を明文化視える化していなかったがために仕事の代金が回収できない・金銭消費貸借書がなかったために貸したお金が返ってこない・お互いに口約束で合意したのに一方的に反故にされてしまった
ビジネスが盛んな東京ではこのような案件を数えきれないほど、見てきました。
お金が返ってこないのは金銭的なダメージはもちろんですが、何よりも裏切られてしまった事実に精神的に弱っておられる方が多いと感じます。
ご自身だけではなく、ご家族などを守るためにも、是非、契約書の作成を考えて頂ければと思います。
東京の協議書
行政書士が作る協議書は主に2つになります。1つは遺産分割協議書、もう1つが離婚協議書になります。
東京ですと特に、離婚関係のご相談というのは多いです。
離婚自体はお互いの人生やご事情が存在します。それ自体に良し悪しがあるとはまったく思いません。
ですが、ご夫婦のお話合いのみで離婚をする場合には【離婚協議書】を作成した方がいいです。
特にDVのような場合や、お子様の養育費が関係するようなケースは、間違いなく必要になります。
実際に離婚協議書を作成していなかったがために、養育費が支払われずに生活にまで支障がでているとのご相談も頂きます。
ちなみに離婚協議書は裁判所でも作成が可能です。
これは裁判をするのではなく、話し合いの離婚なのですが、夫婦だけで話合うのではなく、裁判所員を交えて話し合いができる制度がございます。
ここで決められたものは離婚協議書として正式に書面で受け取ることができます。
私たち行政書士にご依頼頂くよりも格段に安い値段で済みます。ですが、半年先まで全て日にちが埋まってしまっている裁判所も少なくありません。
料金は押さえられますが、半年~1年くらいは離婚が成立しない可能性もあるので、一刻も早く離婚したいような場合には向いていません。
ですので、当事者の夫婦だけで話し合って離婚をされる方が多いのです。そのような場合には、離婚協議書を作成して頂きたいと思います。
東京の示談書・誓約書
示談書は合意書とも呼ばれています。
法的に言えば少し異なる部分があるのですが、概ね同じものです。つまり、両者が納得して合意している内容をまとめた書面が示談書・合意書です。
この両者が納得して合意をしているのが大変に重要で、一方の言い分だけを押し付けるような形は示談書として好ましくありません。場合によっては裁判などでその言い分が正当ではないと言われてしまうかも知れません。
弊社に頂く東京の示談書の内容としては、不倫不貞行為の慰謝料であったり、何か金銭が関連する示談書がほとんどです。
一方、東京の誓約書のご依頼になると、金銭というよりは行動に対するものが多いです。
交際している人やご夫婦間でDVなどがあり、関係を継続するためにDVをしないことや万が一また暴力などを振るわれた時のペナルティーなどを誓約書に決めたりします。
また、示談書と誓約書がセットになることも多いです。
示談書で不倫に対する慰謝料などを取り決め、誓約書でもう面会や連絡をしないように約束させるようにも使われます。
このような示談書や誓約書はご自身で作成するより、行政書士のような第三者が作成した方が様々なケースの想定が可能な上、相手も真摯に受け止めやすいので、オススメです。